だもんで、だで、だがや。

名古屋市天白区の理髪店【タンデム】店主雑記

どての品川

image

子供の頃、父親がちょくちょく買って来た懐かしの味。どて煮。

名古屋は瑞穂区、そのディープサウス、堀田。そこに「どての品川」はある。ずっと、ある。

image

明るい時間から既に満席。立ち飲みエリアも満員で、隣家との境界を独り飲みサラリーマンが譲ってくれたので生ビール大で乾杯する事ができた。

味のある風貌の男達が入れ替わり立ち替わり品川へ吸い込まれていく。まるで労働者のガソリンスタンドだ。

image

立ち飲みエリアで偶然にも知り合いと遭遇。目の前で煮えたぎるどて煮を自ら取って食べる。飲む。話す。飲む。どてる。

懐かしい味。また、近いうちに来よう。

ハゼ釣り

image

先週の事ですが、ハゼ釣りに行ってきました。

場所は亀崎。自宅から35kmくらいでしょうか。愛車プジョー・ヴォーグに乗って。

記録的酷暑。着いた頃にはノックダウン。先輩方も暑さにやられて引き上げて行きました。すれ違いざまに「死ぬぞ。」と助言をいただきました。

去年から始めた塙式仕掛けとホタテ貝柱でのハゼ釣り。冷凍室に保存してあった去年の残りホタテが使えるか試しましたが、結果は「やめるが吉」。

すぐにバラバラになり使えません。シーズン毎に調達するべし。

アタリはあるけど、ハゼはまだまだ小さいのが多く、これからって感じ。7尺のタナゴ竿での脈つりは、単純で安上がりで面白い。また行きたいけれど、本当に暑くて死んじゃうかも。

久しぶりの南信州釣行

image

天気が良さそうなので久しぶりにセローで釣りに出掛けました。

場所は南信州。有名な大杉のある渓流。

先週には150cmほど増水したらしく釣果は期待しないで昼までの運動のつもりで。

で、上流域へ向かいつつ途中で様子見で入渓。同時に雨が降り出しブローチサイズのアマゴを数匹釣って「これスイッチ入ったな。雨の魚さん、今日は釣らせてもらいます。」などとニヤついていたら雨脚が強まり、土砂降りに。

image

30分ほど木の下の岩の窪みに避難していたら増水してきたのでダッシュでバイクまで戻りました。でもバイクなので雨宿りできず、雨具引っ張り出して下流の漁協で着替えようと走り出すこと数分。

全然、雨降ってない。

「んー、どうしようか。」と迷うも、「降り出すのも時間の問題だ。」と漁協で着替えて帰る事に。着替え終わる頃には雨も降り出し、雨具を着たまま帰路につきました。

結局、大杉で写真を撮っていた先輩集団に集合写真を頼まれに行ったような1日でした。

こんな日もあるわね。

オジサンも優しくされたい。

image

梅雨も明け、ただでさえ暑苦しいオジサンは汗だくで、世間の目も紫外線並みにキツめです。

何とか慈愛の精神で救いたい。

で、仕入れました。オーガニックなシャンプーとローション。

当店ではお馴染みのドイツのオーガニックコスメ老舗「ロゴナ」から日本限定品としてラインアップされていた「ロゴナ ベーシック シャンプー」を入荷。

ノンシリコン、石油由来成分不使用、洗浄成分は植物由来でオーガニック栽培&自社抽出。カフェインとシラカバエキスで頭皮環境も整えてくれるからデリケートなオジサンの毛髪事情にはありがたい限り。

動物実験はしない方針の企業ですが、しっかりと当店でオジサン実験済み。

値段も税込972円!、と暑苦しさとは裏腹に懐具合が寒い我々オジサンにはありがたいですな。

え?シャンプー買う権利が無い?

大丈夫。来店時はジャブジャブとコイツで洗います。いい香りします。

で、ローションはアフターシェーブとして使っている物ですが、赤ちゃん用の優しいローションは髭剃り後のデリケートな肌に最適です。

オジサンだって優しくされたいのだ。

カモシカ、ロバになる。

image

「セローはオフ車だけど足付きいいから。」

確かにそうだろう。でも、小男は例外。

ローダウンリンクロッドで2.5cmダウンして、フロントの突き出しもあわせてお願いしました。って言うか判らんのでお任せです。

結果。かなり乗りやすくなりました!足付きも余裕、そして曲がりやすい!これは非力チビには有り難いこってす。

思ったよりもドンキー感も少なくて良かった。

仕事柄かグリースが気になって匂い嗅がせてもらいましたが、油の匂いでした。

859 お漏らしする。

image

かれこれ1年間、ジワジワとオイルを漏らし続けていたTAKARA 859。

 

image

いい加減、床の色もオイル染みがひどくなってきたので油圧がきかなくなる前に修理に出しました。

違う椅子で仕事するのって憂鬱なんですよね。

従業員マキタ

image

一番の働き者、従業員マキタさんの蛇腹が過労で千切れてしまい、バイクのタイヤチューブでごまかして働かせていたですが、さすがにブラック過ぎると思いニュー蛇腹を移植しました。

 

image

毎日ご苦労様です。