だもんで、だで、だがや。

名古屋市天白区の理髪店【タンデム】店主雑記

耳の穴の毛を剃る専用道具。なんだ、そりゃ。

昔の床屋さんでは、耳の穴の毛を剃っていたそうです。

専用の剃刀(穴刀)があり、それは剃刀専門の鍛冶屋さんが打っていたそう。

 

手元にあった日本剃刀をカスタムして穴刀を作ってみました。使っていくと剃れなくなるので研ぐついでに手入れをしました。

 

裸の状態です。このままだと使いにくいので柄に細工をします。

f:id:tandem_hair:20190717124102j:image

 

昔の人は新聞紙や葉書などを使っていたそうですが、僕は熱収縮チューブを使って下地作りをします。
f:id:tandem_hair:20190717124108j:image

 

タコ糸を巻いて、防水目的でボンドを塗ったりして仕上げます。太くて丸くなってので使いやすくなります。
f:id:tandem_hair:20190717124105j:image

 

 

刃の部分を少なくしたかったのでダイヤモンド砥石を使って矯正しました。
f:id:tandem_hair:20190717124112j:image

 

 

その後、天然砥石で刃を作ります。地金と鋼のコントラストがたまりませんね。
f:id:tandem_hair:20190717124055j:image

 

天然の仕上げ砥石で研ぎ終えます。「毛は剃れるけど、肌は切れないくらいに。」という微妙な刃付けが必要らしいのですが、難しいですね。切れ過ぎは厳禁なのです。
f:id:tandem_hair:20190717124058j:image

 

 

たまにはこういう記事も載せないと遊んでばかりだと思われそうです。

日々の仕事は地味なもので、やっても上達せず、やらないと下手になります。

だから、やるしかないのです。

お仲間と昼飲み。

同業者さんから誘われて昼飲みに行ってきました。

誘ってくれたのですが「場所決めて。」と言われたので、雨が降っても大丈夫なようにアーケードがあり、駅からも近い大須商店街に行ってきました。

 

待ち合わせ場所は「オッソ・ブラジル」。

時間になっても誰も現れないので、とりあえず独り飲み。

f:id:tandem_hair:20190711161730j:image

日系人の方に囲まれつつ、ブラジル風おつまみセットでビールを飲むと、不思議と何だか自由になれます。エロ詩吟でも詠みたい気分です。

 


バラバラと集合。合計4人。僕以外の3人は皆さん年も近く仲良し3人組なのですが、時々僕を誘ってくれます。僕は友達が少ないので貴重な仲間です。

名物の鶏の丸焼きで乾杯です。
f:id:tandem_hair:20190711161732j:image

 

仕事の事、道具の事、お金の事、同業他社の事、エロい事、エロい事、エロい事。

昼間に飲むビールは最高です。

 

 

フラフラと徘徊しつつ、ちょっと寄っては飲む。ラストオーダーを無視して注文して少しだけ怒られつつ、食べて、飲む。そしてまた、徘徊。
f:id:tandem_hair:20190711161736j:image

 

 

大須から栄へ。そして栄から伏見へ。

どんな場所で、何を食べて、何を飲んでもエロい事に行きつく不思議。

世の中、案外そんなもんかも。

 

そんな事を大須商店街にあるスタミナドリンク専門自販機を見て思いました。
f:id:tandem_hair:20190711161739j:image

 

 

皆、元気なんだか元気が無いんだか。

アマゴ釣りに行ってきました。

天気も良いし連休だったのでアマゴ釣りに出かけました。

3時起き、4時出発。7時頃に現地着。

バイク釣行なので到着時には既に疲れています。

サービス業なので土日はかなり忙しく、それだけでもヘトヘトなのに仮眠だけして遊びに行くなんてオジサンには厳しいものがあります。

老眼のオジサンはヘルメットの着脱の度に眼鏡を外すのが面倒になり、何年かぶりにコンタクトレンズを装着しての釣行です。

 

さて、いざ到着してみると有望ポイントには既に先輩たちが立ち込んでいます。そう、ここ郡上は鮎釣りの聖地でもあるのです。アマゴ釣りは鮎シーズンが始まると肩身の狭い思いをするのでした。

f:id:tandem_hair:20190619142523j:image

 

 

どこか入れそうなポイントを見て回ります。ですが、空いている場所はなかなかの水量。対岸へ渡れないので短い距離を釣っては移動の繰り返し。

f:id:tandem_hair:20190619142510j:image

 

 

前回覗いたポイントならば、と支流へ移動。日陰も増えて気持ちが良い。
f:id:tandem_hair:20190619142513j:image

 

 

支流に入ると水量も落ち着いて良さそうな雰囲気。大場所よりもこれくらいの規模の方が好み。
f:id:tandem_hair:20190619142516j:image

 

 

しかし、釣れども釣れどもチビばかり。ならば、テンカラに変えて楽しもうとしましたが、老眼でラインが結べず!コンタクトレンズがアダになりました。もしもの為に眼鏡も持って来ているので、コンタクトを外して…眼鏡を…!??

あれ、眼鏡が無い。バイクの荷物に入れてあるわ。

どーしよう。いや、どうしようもないでしょう。視力0.03では何も見えん。困った時は「ゴルゴならどうする?」と自分に問う事にしているのですが、答えは「バイクへ戻る。」だったので、何度も渡渉しながら、必死に川を下りながら何とかバイクへ辿り着きました。
f:id:tandem_hair:20190619142519j:image

 

 ああ、もう二度とこんな事は…。と思っていたらザックに差してあったテンカラ竿が無い!

 

という事で、眼鏡を装着して川へ戻り、藪の中で無事に竿を回収。

すっかり疲れ果てて、泊りの予定でしたが家に逃げ帰りました。

 

もう、遊べません。それ程までに疲れてバタンキューでございます。

長良川へサツキマスを探しに行ってきました。その1

足が遠のいていたサツキマス釣りへ行ってきました。今年は本当に行こうと思って事前にシーズン券を購入済みです。

 

気持ちの良い晴天ですが前日の雨で増水気味、加えて雨後の強風、田んぼの代掻きによる濁りで釣りにはベストとは言い難い状態でした。

f:id:tandem_hair:20190510084814j:image

 

上流へ向かって波が立っています。フローティングミノーでは飛んでいきません。ヘビーシンキングでも厳しい。
f:id:tandem_hair:20190510084828j:image

 

 

50m以上に渡って手前かけ上がりにニゴイの列。本命の仲間と思われる銀色の魚体をヒットさせましたが3m程の距離まで寄せてきたらニゴイパニックが発生して、本命も焦ったのか岸際まで突っ込みつつ上流に走ったところで無念のフックアウト。

魚を確認したところでテンションが上がりましたがチャンスは再度はやって来ませんでした。初日にヒットしただけでも満足。
f:id:tandem_hair:20190510084825j:image

 

 

本日の釣りは終了。ハンモック持って来たので昼寝します。しかし、むちゃくちゃ強風で張るのに苦労しました。フライ、蚊帳が一体式のヘネシーハンモックですが、飛ばされそうなのでフライは外しました。
f:id:tandem_hair:20190510084822j:image

 

 

若者グループが男女で楽しそうに河原でBBQをしています。匂いだけいただいてカップヌードルを食べました。BBQの匂いとチリトマトヌードルは合う事がわかりました。
f:id:tandem_hair:20190510084818j:image

 

 

暴れるハンモックも寝転んでしまえば大人しくなり、心地よく揺さぶってくれます。普通なら。どうやら今日は風が強過ぎるみたいです。人によっては酔うかもしれません。
f:id:tandem_hair:20190510084831j:image

 

 

結局、小一時間昼寝して帰宅しました。

次こそはサツキを手に出来ますように。

郡上へアマゴ釣りに行ってきました。

4月15日と16日の釣行記録です。アップしたかと思っていたら忘れていました。

 

郡上へアマゴ釣りに行ってきました。吉田川本流はパッとしなかったので支流へ。

どこへ入っていいのやら判らないので適当に入りやすそうな場所から入渓。今回もバイク釣行です。到着時には既に疲れています。
f:id:tandem_hair:20190417145846j:image

 

前日の雨で増水気味でしょうか。でも、雰囲気良さそうです。ちびっ子アマゴが1匹釣れたものの沈黙です。川から上がると餌釣りの先行者さんと会いました。良い釣りが出来たそうです。良かったね。そして、残念ですね、僕。無駄な時間でした。
f:id:tandem_hair:20190417145917j:image

 

 

漁協のおじさんと会って入渓点を聞き出して移動。
f:id:tandem_hair:20190417145939j:image

 

 

ちびっ子アマゴが釣れました。綺麗ですね、アマゴは。
f:id:tandem_hair:20190417145955j:image

 

 

温泉入って野宿。コンビニでビールとワンカップ大関とおつまみを購入。至福の時間。しかし、甘かった。めちゃくちゃ寒い。寒すぎる!寝れん!
f:id:tandem_hair:20190417150023j:image

 

 

朝起きたらテントとバイクが凍っていました。解凍するまで待ちました。
f:id:tandem_hair:20190417150041j:image

 

 

その後、少しだけ本流を見回りして帰りました。

朝の気温は道路の電光標識で0℃、帰宅時には22℃でした。

街の人間には厳しいです。

でも、この「予想外」を求めて来ちゃうんですよね。

 

さて、これからは長良川サツキマスのシーズンです。釣れない釣りですが1匹釣れたら郡上へ再訪します。釣れなくても来ます、もちろん。(そのパターン多め。)

再びウェーダーの水漏れ修理

「いやー、冷たい。ビッタビタだでかんわ。」

 

今年初の渓流釣りへ水漏れが直ったはずのウェーダーを持って行ったんですけど、5分で大自然を直に感じました。ズボンの膝までグッショリです。
f:id:tandem_hair:20190411131936j:image

 

 

うわー、開いてまっとるがや。ストッキングに穴が。何で?石?
f:id:tandem_hair:20190411131955j:image

 

 

原因はウェーディングシューズ。ダナーのリバーグリッパーでした。
f:id:tandem_hair:20190411132012j:image

 

 

靴の中を覗くと底の方に何やら飛び出してます。釘みたいなのが1㎜程度出てました。
f:id:tandem_hair:20190411132025j:image

 

 

100均で臭くならずに早く乾きそうなインソールを買って来て、靴に放り込みました。
f:id:tandem_hair:20190411132041j:image

 

 

問題はウェーダーの穴。でも大丈夫。メルコテープ。何でも有るね、この家。
f:id:tandem_hair:20190411132053j:image

 

 

裏からも表からもアイロンでピターッ。
f:id:tandem_hair:20190411132106j:image

 

 

もう、いいよ。こういうのは。普通に使わせてくれ。贅沢は言わん。普通でいい。

郡上へアマゴ釣りへ行ってきました。(魚あり)

今年初めての渓流釣りへ行ってきました。

初めての河川ですが気合を入れてシーズン券を購入して郡上八幡へ。

 

天気予報ではそろそろ雨が上がるはずなのに、朝方4時になっても名古屋の自宅を出る時も雨はやむ気配はありません。

結局、国道156で美並辺りまでは雨に降られていました。今日は愛車セローでの釣行なので寒くて泣きそうです。


それでも郡上に着く頃には雨も上がり、穏やかな釣り日和に。

初めての川なのでとりあえずは上流部まで走り、入りやすそうな場所から順番に下って来ました。
f:id:tandem_hair:20190410122021j:image

 

 

綺麗な水。雰囲気の良い渓流。しかし、さすがはアマゴ釣りの本場郡上。どこも足跡だらけです。自分も足跡も加え始めた釣り開始5分後。直したはずのウェーダーの左足は春の冷たい渓流の水でビショビショです。冷たい…。
f:id:tandem_hair:20190410122117j:image

 

 

さらには川から道路に戻る途中で転倒。初ゴケです。バイクを起こそうとしてもタイヤも足も砂利で滑ってなかなか難しい。泣きそうです。
f:id:tandem_hair:20190410122255j:image

 

 

いやー、釣れんし、足冷たいし、バイク転倒するし、ご飯だ、ご飯たべるそ。道の駅で明宝ハムと原木シイタケ買って、「ヨコザワテッパン」で焼いて食べよう。
f:id:tandem_hair:20190410122330j:image

 

 

ご飯食べて元気が出てきたので、目の前の流れにルアーを投げたらアマゴが釣れました。午後になって暖かくなってやる気出したか。俺もやる気出たぞ。
f:id:tandem_hair:20190410122436j:image

 

 

ルアーを追いはするものの口は使ってくれません。やっとの事でもう1匹追加。しかし、綺麗ですね、アマゴ。朱点も控えめでよろしい。最近はやたらと朱点が派手な「花魁アマゴ」なんて呼ばれるタイプも見かけるけれど、あれって人工的に作り出したアマゴなんですってね。地域によっては珍しいのか釣って喜んでいる人も居るみたいですけれど。
f:id:tandem_hair:20190410122535j:image


今回はミッチェル408に代わって358を使ってみたんですが、やっぱり比べてみると408は飛びますね。それでも358はライントラブルも無いし、それなりにハイギアなんでアップもダウンも使いやすくて気に入りました。軽いミノーを多用する渓流釣りでは風がライントラブルの原因になりやすいので渓流では358、本流は408と使い分けようかな、と。

 

その後、暖かくなったと思ったら風が強くなってきて、あれよあれよという間に雨が降って来ました。「この雨で一気に活性化して、夕方は爆釣だな。イッヒッヒ。」とか思っていたら全然止みません。結局、納竿して道の駅併設のお風呂に入って雨宿り。夕方6時まで待っても雨が降っているので仕方がなく合羽を着て帰路に。

この時期、雨のバイク釣行は寒くて疲れるので避けたいのですが、アマゴ釣りは雨降りと密接な関係があるのでそうも言っとれんのですよね。

 

初めての郡上でのアマゴ釣りでしたが、いろいろありましたが楽しめました。

 

 

また、来週行くか。雨降ったらどうしようか。そろそろサツキマスも始まるしなー。