だもんで、だで、だがや。

名古屋市天白区の理髪店【タンデム】店主雑記

奥飛騨ソロキャンプ釣ーリング

連休を利用して奥飛騨まで初のキャンプツーリングに出かけました。

ETCも付けたので高速道路を利用してのツーリングを予定していましたが、

雨後の強風で危ないので国道をひたすら北上して行くことに。

名古屋市を出るのに1時間15分、愛知県から出た時には2時間が経過していました。

 

それでも岐阜県に入ると川沿いの気持ちの良い道をノンビリと楽しめました。

野宿予定地となる場所についたのは出発から6時間半後。既に疲労度MAX。

image

 

増水して釣りは出来そうにないのでテントを張ったり、薪を集めたりして日没まで過ごします。もちろんビールを片手に。

image

 

日も暮れたので宴会開始。ヨコザワテッパンの出番です。

鶏のモモ肉、椎茸を焼いていきます。

ヨコザワテッパン、MSRドラゴンフライ、ホワイトガソリンで結構な重さになるので持って行くのをやめようかと思いましたが、これがないと楽しみも無い。準備、後片付けも要らないので便利だし重いのは我慢かな。

image

 

野宿の楽しみの一つ、焚火。ピコグリルを使いました。

雨上がりで薪となる木が全て湿っていて苦労して、着火にはガソリンストーブの力を借りました。ピコグリルの構造を利用して二階建てにして木を乾かしながら使いました。

昼間は暑かったけれど、夜は寒い。焚火が暖かく心地よい。

空豆を火あぶりの刑にして宴会も佳境を迎えました。

image

 

「飛騨娘」と焼き空豆でしっぽり。

image

 

辺りは真っ暗。

鉄板ばかり見つめていましたが、顔をあげると星がいっぱいでした。

お腹もいっぱい。おやすみなさい。

image

 

翌朝5時過ぎ。町内アナウンスで熊の目撃情報。

朝露でびっしょりのテントを片つけて釣りの準備。

ウェーダーを着るからいいものの、このシートにはビックリ。雑巾必須。

image

 

思ったよりも水も引かず、有望ポイントも入れなかったり。

image

 

バイクならではの良さや苦労も感じながらの釣りで、改めてセローを選んで良かったと思いました。

image

 

厳しいながらも31㎝ちょいの岩魚が釣れてくれました。

もう満足。10時過ぎには温泉の駐車場でウェーダーを脱いでいました。

image

 

ほとんど釣りらしい事はできませんでしたが、久しぶりの野宿は不自由と自由を楽しみながら適度な緊張感と開放感を堪能できました。

この後、往路と同じ道を5時間半かけて帰宅しました。

総走行距離は458kmと大した事はありませんが、時間だけは一人前のロングツーリングでした。

今度は高速道路を活用して、要領良くツーリングしてみたいです。