だもんで、だで、だがや。

名古屋市天白区の理髪店【タンデム】店主雑記

2019-01-01から1年間の記事一覧

ボロい原付2種

お世話になっているバイク屋さんに用事があったので寄りました。 店頭にボロい、いや、味がある、味が染み出している原付が並んでいるので観察して来ました。 「ホンダ ダックス70 スポーツⅡ」? 凄い音がしそうなマフラーです。 至る所が酸化しています。 …

大掃除

去年、最後の定休日に大掃除を済ませたら大晦日に楽だったので今年も頑張りました。 椅子の上のビールが頑張りの証です。 半月ほど働き詰めになりますが、ほどほどに張りきります。

昼呑みしてきました。

「あの、角打ちって言うんですかねー。あれ、やってみたいんですよね。どっかないですかねー。」 そんなご要望があったので、かつて7年間住んでいた大曽根に行ってきました。 すっかりアーケードが無くなった駅前商店街を歩くと直ぐに「佐野屋」さんがありま…

ハゼ釣りに行って来ました。

暇なのでハゼ釣りに行ってきました。 適当なので潮は無視して、場所もいつもの亀崎の浜です。 最近のハゼ釣りセット。 「子供連れて行くと餌付けで忙しくて、自分の釣りが出来んでイカンわ。」というお父さんたちの声にお応えしてゴカイ以外の餌を試してみた…

今池まつり 2019

本当はこういった記事は事前に書くべきなのですが、余計な楽しい事が重なったのでブログを放置してしまいました。 あっという間に夏もオシマイ。名古屋の夏は個人的には今池まつりで終わります。 今年はお客さんがバンド演奏するという事で楽しみです。 (前…

夏休みは飛騨でイワナ釣り。

ひと月程前になりますが、今年は飛騨に釣りに行ってなかったので日帰り釣行して来ました。 夏の河原は藪漕ぎがハードですが、これはかなりハードでした。 うっかり転べません。栗のマキビシだらけです。 うっかり手を着けません。そこにはベビがいます。 今…

耳の穴の毛を剃る専用道具。なんだ、そりゃ。

昔の床屋さんでは、耳の穴の毛を剃っていたそうです。 専用の剃刀(穴刀)があり、それは剃刀専門の鍛冶屋さんが打っていたそう。 手元にあった日本剃刀をカスタムして穴刀を作ってみました。使っていくと剃れなくなるので研ぐついでに手入れをしました。 裸…

お仲間と昼飲み。

同業者さんから誘われて昼飲みに行ってきました。 誘ってくれたのですが「場所決めて。」と言われたので、雨が降っても大丈夫なようにアーケードがあり、駅からも近い大須商店街に行ってきました。 待ち合わせ場所は「オッソ・ブラジル」。 時間になっても誰…

アマゴ釣りに行ってきました。

天気も良いし連休だったのでアマゴ釣りに出かけました。 3時起き、4時出発。7時頃に現地着。 バイク釣行なので到着時には既に疲れています。 サービス業なので土日はかなり忙しく、それだけでもヘトヘトなのに仮眠だけして遊びに行くなんてオジサンには厳し…

長良川へサツキマスを探しに行ってきました。その1

足が遠のいていたサツキマス釣りへ行ってきました。今年は本当に行こうと思って事前にシーズン券を購入済みです。 気持ちの良い晴天ですが前日の雨で増水気味、加えて雨後の強風、田んぼの代掻きによる濁りで釣りにはベストとは言い難い状態でした。 上流へ…

郡上へアマゴ釣りに行ってきました。

4月15日と16日の釣行記録です。アップしたかと思っていたら忘れていました。 郡上へアマゴ釣りに行ってきました。吉田川本流はパッとしなかったので支流へ。 どこへ入っていいのやら判らないので適当に入りやすそうな場所から入渓。今回もバイク釣行です。到…

再びウェーダーの水漏れ修理

「いやー、冷たい。ビッタビタだでかんわ。」 今年初の渓流釣りへ水漏れが直ったはずのウェーダーを持って行ったんですけど、5分で大自然を直に感じました。ズボンの膝までグッショリです。 うわー、開いてまっとるがや。ストッキングに穴が。何で?石? 原…

郡上へアマゴ釣りへ行ってきました。(魚あり)

今年初めての渓流釣りへ行ってきました。 初めての河川ですが気合を入れてシーズン券を購入して郡上八幡へ。 天気予報ではそろそろ雨が上がるはずなのに、朝方4時になっても名古屋の自宅を出る時も雨はやむ気配はありません。 結局、国道156で美並辺りまでは…

ミッチェル408と358

ずっとボロいミッチェルを使っています。 408を可愛がっていたのですが、去年の釣行で4mほどのほぼ垂直な土手から滑り落ちた時にネジが切れて、ボディーからローターが取れてしまいました。ボンドでくっつけて無理やり使っていましたが限界が来たので358に…

渓流釣りに向けてウェーダーの水漏れ修理をしました。

基本的にウェーダーは消耗品だと思っています。だって藪漕ぎすると直ぐにイバラで穴が開くし。透湿防水素材でもアメリカだと1万円台の物が結構あったりするので去年買ってみた。 2回目で浸水しました。まぁ、あまり細かい事は言わない主義なので「そんなもん…

久しぶりに銭湯へ行ってきました。

確定申告も終わり、その他諸々の面倒な事もひと段落したので幼馴染と飲みに行く前に銭湯へ行くことに。 今回は最寄りの「玉の湯」さんへ。駐車スペースに限りがあるので軽自動車が吉かも。 お湯に浸かりながら近況報告や今年の遊びの予定なんかを話して、ピ…

長者町横丁で飲む。

名古屋市のオフィス街伏見エリア。 市営地下鉄への入り口が異様な雰囲気にライトアップされています。「長者町横丁」と書かれているけれど「伏見地下街」の方が親しみがある人も多いと思います。 古い地下街で数年前まではシャッター街のイメージ。 5時前の…

モペッドをカスタムするぞ!その13 お掃除編

そろそろプジョー・ヴォーグにも新しいエンジンを載せることが出来そうな気配がしてきました。今回はその準備として各部の掃除をしました。 とりあえず、バラバラに。戻せるのでしょうか? 前後ホイールのハブ。ドラムブレーキの蓋です。前輪は粉吹き芋、後…

正月の銭湯

最近はモペッドのカスタム記事ばかりになっていたので違うネタを。 今回は今年1月に行った銭湯。僕は銭湯育ちなので元日は銭湯に行く習慣がありました。元日の朝風呂はとても気持ちが良いのです。 先日お邪魔したお気に入りの銭湯、南区の七福湯さんへ元日に…

水牛の角で西洋剃刀のスケールを作りました。その1

古いイギリスのストレートレザーのボロい物を買うと、スケールが割れていたりするので水牛の角で作ることにしました。 この類の物は海外のシェービング屋さんが充実しているので輸入しました。 さて、届いてみると反り返っていました。水に浸けてから砥石を…

鹿の角で西洋剃刀のスケールを作りました。

鹿の角を貰って来てストレートレザーのスケールを作ってみる事にしました。 当たり前ですが工作用にちょうど良く真っすぐになっている事はなく、この曲がりが後に問題になります。 だいたいの長さを鋸で切って、電動ハンドツールの鋸を使って2つに割りました…

西洋剃刀のレストアをしました。その2

さて、170年ほど前のシェフィールド産ストレートレザー「John Marsh」。 刃を傷つけないようにテープを貼って、大まかに耐水紙やすりで錆を落としてみました。やはり、深い錆のスポットがブレードに点在しています。個人的にはこの状態の方がピカピカよりは…

西洋剃刀のレストアをしました。その1

最近、イギリスの1800年代半ばから1900年代初頭までのストレートレザーについて勉強しています。 特に世界3大刃物産地の1つシェフィールド産の剃刀、その中でもコンケーブが無い、ウェッジと呼ばれる刃の厚いタイプとの出会いは自分にとって大きな出来事で…

年末年始の僕

なかなかブログを書くという行為を優先的に進める事が出来ないので放置してましたが、元気にしています。 ざっと、年末年始の出来事を記します。 その後、個別に記事にします。 まず、自営業とりわけ散髪屋である自分には12月は書き入れ時でして、おかげさま…